日本福祉大学の通信教育部を卒業してみて

私は2020年に日本福祉大学の通信教育部(福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科)を卒業しました。 卒業を経験して感じたことと、入学を検討されている方に役に立ちそうな情報について、経験談を語ってみたいと思います。クチコ …

モチベーションを上げるコツ – やる気を保つ方法

あなたが何かを継続したいと思っているとしましょう。筋トレ、楽器、自炊、ブログ、何でも構いません。おそらく表面化してくるのがモチベーションの問題です。今回はそんなモチベーションの問題を考えてみたいと思います。 やれ モチベ …

楽器を上達するコツ – 上手くなるための練習のヒント

楽器を弾くからには、上手に弾きたいですよね。私は以前、楽器を続けるコツについて記事を書いたことがありますが、今回は上達のコツについて書いてみたいと思います。 練習してる? みなさん、練習してますか? 練習しましょう。これ …

英語のリーディングの勉強にはKindleで洋書を買うのがおすすめ

みなさんは英語の勉強をしていますか? 私はなかなか集中的にとはいかないんですけど、継続的にある程度英語の勉強をしています。そんな私のおすすめの勉強の方法についてご紹介したいと思います。 電子書籍で洋書を買おう 私のおすす …

楽器の練習が続かない人へ: 楽器を続けるコツ

私はコンサーティーナという蛇腹楽器を、かれこれ5年以上続けています。マイナーな楽器ですが、アコーディオンの仲間で、バンドネオンをさらに小型化したような楽器です。 5年以上というと、それなりに長い期間と言ってもよいでしょう …