シンプルで品のいい腕時計を探していたところ、ピッタリのものが発見できたのでご紹介します。ダニエル・ウェリントン Daniel Welington というブランドのウォッチです。 画像を見ていただいても分かるとおり、シンプ […]
投稿者アーカイブ: nya
Elephant Sessions – All We Have Is Now (2017)
スコットランド発のオルタナティブ・フォーク・グループ、エレファント・セッションズ Elephant Sessions。2014年の前作「The Elusive Highland Beauty」に続く2ndアルバムです。 […]
Liam O’Connor – The Loom (2017)
アイルランドのダブリン Dublin のフィドル奏者、リアム・オコナー Liam O’Connor による2017年のアルバム。 これはなんというか…ものすごいフィドルの録音ですね。本人による多重録音かと思い […]
頑張らない生き方 – 努力が報われないと思ったら
頑張って頑張って生きていく生活、疲れますよね。いっそ「頑張る生き方」というのをやめてしまうことはできないでしょうか。 私は「頑張らない生き方」というものを、「頑張らなくてもいいんだよ」という生ぬるいメッセージとしてではな […]
ブログ執筆のモチベーションを上げる・維持する方法
ブログを書く上では、モチベーションの低下に悩まされることもあると思います。今回はそんなときにヒントとなりそうなことについて書きたいと思います。 長期の視点を持つ ブログのモチベーション維持で最も困難なのは、おそらくブログ […]
ブラウザ上でソースコードを実行するなら「paiza.io」を使おう
みなさん、プログラミングの学習はしていますか? 近年ではブラウザ上でソースコードをコンパイルして実行するサービスなどが登場しており、自分のPCに開発環境を個別で準備することなく、コードの実行を行うことができてしまいます。 […]
コロナで会社が休業になったときに私がしたこと
私は2020年の末頃から、COVID-19の影響で仕事が一時休業となりました。記録も兼ねて、その時のことを書いてみたいと思います。 モチベーションの低下が起こる 休業中、私は会社と連絡を取りながら在宅学習を行うということ […]
鈴木大拙の講演CD 購入ガイド
私が所有している鈴木大拙の講演CDは、全部で10枚あります。大拙の著作に触れて感銘を受けた方には、ぜひ本人の肉声による講演を聞いてほしいと思いますが、講演CD集は一部の内容が重複しているなど、購入に当たっては気をつけるべ […]
バブルの兆候にあたって積立投資家がすること
株式のインデックス投資を行なっていると、ときおり市況がバブルなのではないかというニュースが目に触れることがあります。あるいは、バブルの崩壊なのではないかと思われる、各種株価指数の暴落などに遭遇することもあります。 そんな […]
iPhone 12 mini を買うんだ! 標準サイズが大きすぎた話
先日、私は長らく使用していたiPhone 7からiPhone 12へと乗り換えました。Proでもminiでもない標準の12です。 iPhone 12では顔認証でロック解除ができるFace ID、そして長年iPhone 7 […]